事の発端

積みアニメのエンコードをやろう、と重い腰を上げて取り掛かるも、かつての環境がレガシー過ぎて草だったのでいろいろ更新することに。最近の流行とかを調べてみると、何やらAviSynth+というものがあるらしい。物は試し、ということで丸ごと入れ替えて試してみました。ついでにAviSynthのプラグインも見直してみる。

とりあえず試してみる

まずはwikiを読んでおきます。AviSynth+ – Avisynth wiki

どうやらリリース版のr1576ではMTが使えないらしい。なので開発版を使うことに。

github.com

テンプレ用avsは以下の通り。

SetFilterMTMode("DEFAULT_MT_MODE", MT_SERIALIZED)SetFilterMTMode("LWLibavVideoSource", MT_SERIALIZED)SetFilterMtMode("AudioDub", MT_SERIALIZED)SetFilterMtMode("Trim", MT_SERIALIZED)#SetFilterMTMode("TDeint", MT_MULTI_INSTANCE)#SetFilterMTMode("TFM", MT_MULTI_INSTANCE)#SetFilterMTMode("TDecimate", MT_SERIALIZED)#SetFilterMTMode("NNEDI3", MT_MULTI_INSTANCE)#SetFilterMTMode("MSmooth", MT_SERIALIZED)SetFilterMTMode("FluxSmoothST", MT_SERIALIZED)#SetFilterMTMode("Convolution3d", MT_SERIALIZED)#SetFilterMTMode("FFT3dGPU", MT_SERIALIZED)SetFilterMTMode("f3kdb", MT_MULTI_INSTANCE)video="___video___"audio="___audio___"#Import("E:\Encode\AviSynth+\plugins\TIVTC24PMOD.avsi")LWLibavVideoSource(video, cache=true, dr=false).AssumeTFF()AudioDub(last, WAVSource(audio))#Trim(526, 3221) ++ Trim(5021, 26598)#TIVTC24PMOD()FluxSmoothST(7, 7)#Convolution3d(preset="animeHQ")#FFT3DGPU(sigma=1.5, plane=0, bw=16, bh=16, ow=8, oh=8, bt=3, sharpen=0.4, interlaced=false, wintype=0)#MSmooth(strength=3, show=false, debug=false)f3kdb(range=15, Y=96, Cb=64, Cr=64, sample_mode=2, blur_first=true, dynamic_grain=false, opt=-1, mt=true, dither_algo=3, keep_tv_range=true, input_mode=0, input_depth=8, output_mode=0, output_depth=8)#Histogram(mode="luma")#Info()Prefetch(4)return last

基本はリサイズ無しのインタレ保持、CMカットもしないです(面倒なので)。自動CMカットは・・・何とも言えない。

お気に入りの作品はCMカットしたり、FluxSmoothSTでノイズ除去したり、flash3kyuu_debandでバンディング低減させます。でもやっぱりインタレは保持なので、TIVTC24PMOD(TIVTC24P2改造版)の出番はありません。結局、AviSynthのプラグインに関しては以前と変わらない結果に。

全体の流れは以下の通り。相変わらずのL-SMASH厨です。

  1. DGIndexで分離
  2. FakeAacWavでwav偽装
  3. ts2avsでavs作成
  4. WAVIでavsから音声抽出
  5. FakeAacWavでwav偽装解除
  6. L-SMASH音声MUX
  7. x264でraw出力
  8. L-SMASH映像MUX
  9. L-SMASH音声映像REMUX

いろいろ手順は面倒だけどバッチファイルを作って流せばおk。trimするときはavsから音声抽出する前に止める必要あるけど。バッチは以下にあるものとほぼほぼ同じ(QSVEncC版だけど)。

https://blog.anime-yome.com/entry/2015/10/08/225437

結果

前と変わっていないじゃないか、なんだこれ。でも、エンコード速度は若干速くなったので、やっぱり古いものを使い続けるのはアレだなぁと。x265を使え?あー、うん、そうですね。